FC2ブログ

鉾田子どもスキー教室 12/27

18:40 鉾田市役所にバスが到着しました。
寒気の中のスキーになりましたが、全員怪我もなくスキーをすることができました。

3月下旬の「春休み子どもスキー教室」も企画いたしますので、またの参加をお待ちしています。

スポンサーサイト



鉾田子どもスキー教室 12/27

18:30 鉾田ICで高速道路を降りました。

18:15 茨城町JCTを通過しました。

18:04 笠間PAを通過しました。


17:30 壬生PA を出発しました。この後は休憩無しで鉾田に向かいます。
 到着予定時間は18:45です。

17:00 岩舟JCT 通過

16:17 藤岡JCT 通過

15:50 予定を変更して横川SAで休憩後、出発しました。

14:10 信州中野ICから高速道路に入りました。


13:40 バスのタイヤのチェーンを外して、上林チェーン脱着場を出発しました。

鉾田市子供スキー教室 12/27






午前中の練習前に撮ったレッスン班ごとの写真です。

鉾田市子どもスキー教室 12/27

本日、午前中はスキーレッスンを行いました。
皆さん、確実に上達していました。

13:00にホテルを出発しました。

バスの位置については、ブログにて確認お願いします。


























今日は朝から新雪が積もっている状況でした。緩斜面では止まってしまい、移動に四苦八苦している子どもたちでした。

風や気温が厳しい状況なので午後は、休憩にしています。

鉾田市子どもスキー教室 12/25

fc2blog_20211225204437b03.jpg   スキー中の写真は、撮れませんでした。すいません。 明日また写真撮影をしたいと思います。 夕食の様子です。 この頃ビンゴ大会を行い、21時に消灯です。 しっかり睡眠をとって明日のレッスンで頑張ってほしいです。

鉾田市子どもスキー教室 12/25





10:50現在 上林チェーン脱着場にて、雪道に備えてバスのタイヤにチェーンを装着しています。

鉾田市子どもスキー教室 12/25

10:10 信州中野ICを降りました。
これから下道でスキー場を目指します。

鉾田市子どもスキー教室12/25



9:30 トイレ休憩を終えて、東部湯の丸SAを出発
しました。

鉾田市子どもスキー教室(12/25)

鉾田を出発して、「太田強戸PA」で朝食を取りました。
7:55にPAを出発しました。

プロフィール
茨城県スキー連盟所属 鉾田市スポーツ協会加盟

鉾田市スキー連盟総務部

Author:鉾田市スキー連盟総務部
茨城県鉾田市のスキークラブです。
一般のスキーヤー対象のスキーツアーも開催しています。
インストラクター資格をもった教師が指導いたします。
会員になり,スキーレベルをアップしましょう。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見てくれてありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる